みんな大好きスターバックスコーヒー!
6/30から『47JIMOTO フラペチーノ』という企画がスタートします!
47都道府県のご当地フラペチーノがその地域限定で登場。
47都道府県ごとに地元の従業員がアイデアを出して商品化されたそうですよ。
地域の特色を生かしたこだわりのフレーバーが味わえます。
旅行に行った時にはぜひ!
コロナが落ち着いてきたらスタバ巡りもいいですね!
気になるご当地メニューは?

サイズはTallのみ。
テイクアウト669円、店内682円。
期間は6/30~8/3。
ご当地メニュー例
- 北海道【とうきびクリーミーFP】
- 青森【じゃわめくりんごストロベリーFP】
- 埼玉【多彩玉ストロベリー&シトラスFP】
- 奈良【ならではほうじ茶ホワイトチョコレートFP】
- 宮崎【てげキラッキラ日向夏FP】
- 沖縄【かりーちんすこうバニラキャラメルFP】
ボクの注目は「奈良」。
ほうじ茶フラぺ絶対美味いですよね!
ちなみにコメダ姉妹店の「ほうじ茶シロノワール」も絶品です。
47都道府県の全メニューはこちら
地元民からすると「うちの県はなぜこれなの?」という声もあるとかないとか。
地元民って特産品とかたべないですもんね。
ボクも東京出身ですが東京タワー行かないですからw
そんなんも含めて楽しみですね!
スタバの豆知識をちょっとだけ
今回のスタバ日本上陸25周年記念の第二弾なんですね。
そんなスタバの豆知識をちょっとだけ。
記念すべき日本1号店は銀座
47都道府県最後のオープンは鳥取
そして実は「世界一美しいスタバ」は富山にあるって知ってましたか?
『スターバックス富山環水公園店』
出典:スターバックスコーヒー公式HPより 出典:スターバックスコーヒー公式HPより
ガラス張りの店舗と芝生がキレイなのはもちろんですが、店員さんの推しは店からの景色がとにかく素敵だそうです。
写真みるだけですごいいい!
ここでPC1台で仕事を出来るようになるの超憧れ!
カフェについて 関連記事
スタバもいいけどコメダも大好きです。