【新築】ザ・パークハウス聖蹟桜ヶ丘(名称不明?)ついに募集開始!

スポンサーリンク
不動産

新築マンション建設ラッシュの聖蹟桜ヶ丘!

その中で、未だ情報が公開されて無かった物件

ついに現地看板が…

ここです!

地番:多摩市関戸2-69-8

2022年7月撮影

HPは今秋公開とのことで、今わかってる情報(予想も含めて)になります。

個人的な見解も多く含んでるので、正確な情報は各自で確認ください!

ちなみに、

僕自身は不動産業界で18年働いていて、聖蹟桜ヶ丘に30年以上住んでいますので、このへんのマンション事情は詳しいつもりです。

スポンサーリンク

三菱地所のパークハウスなのか?

三菱地所の物件ではないか?と以前から噂が出てましたが、

やはり三菱地所でした!

三菱地所のマンションブランドといえば

「ザ・パークハウス」シリーズ。

日本トップクラスのディベロッパーで非常に人気のマンションシリーズです。

まだわかりませんが、名称は「ザ・パークハウス聖蹟桜ヶ丘」とかになるんですかね??

か、カッコいい!

聖蹟桜ヶ丘にはまだパークハウスは無いので、十分あり得ますね!

リセールバリューは高い?

高いです!

マンションの10年後・20年後のリセールバリューの高さは

  1. 立地の良さ
  2. ブランド力

主にこの2点で決まると思いますが、

この建物は2つとも満点に近いかな。

まず立地については、

聖蹟桜ヶ丘徒歩5分

しかも川崎街道を渡らずに駅に行ける

そもそも聖蹟桜ヶ丘の駅としての魅力が高い

この辺の理由からポイントはかなり高いと思います。

そしてブランド力については、

パークハウスなら文句のつけようが無いです。。

三菱地所の建物なので、施工も安心だし、築年数経過しても古さが目立ちにくいだろうし。

何より「三菱地所のザ・パークハウス」という名前で価値があります。

余談ですが、

多摩センター駅徒歩4分の立地にも「ザ・パークハウス多摩センター」というマンションがあります。

実は僕は「ザ・パークハウス多摩センターを」狙っていました。

中古の募集が出たらちょっと高めでも買う価値があるだろうと。

そして、

2年前ぐらいに1部屋募集が出たんですが。。。

即売れでした。

結果

待ってても買えないだろうと別の中古マンションを買ったんですけどね。

 ↓こちらの記事でも詳しく書いてます

物件概要(予想)

総戸数 42戸

階数 15階

以下は僕の予想です。

1階はエントランスとホールのみで、2階以上が住戸。

ワンフロア三世帯で2L〜3L。

55㎡〜70㎡。

全戸南西向。

というかんじ。

今流行りのコンパクトファミリーマンション。ですね。

周辺環境は?

通りの反対から撮影した写真はこんな感じ

2022年7月撮影

 

前面道路はこんな感じ

前面道路は川崎街道で、片側2車線の割と大きな通りです。

バスも多くとおりますので、窓を開けるとそこそこ音はすると思います。

 

隣は商業施設が入っています。

ドミノピザ、スタジオアリス、美容室などが入っています。

※個人的にはここにスーパーが入ってくれると良いんですけどね。。まあ、ここも京王がやってるテナントなので無理だと思いますが。。

 

まとめ

実際の売り出し価格がいくらなのか気になりますね。

周辺には同時期に新築マンション4棟出来てますが、それよりはかなり高いだろうなぁ。

ってか、2023年1月に完成予定でまだ募集出してないってかなりの横綱相撲ですね。。

三菱地所っていつもそうなんですかね?

とにかく買いマンションだと思います!

タイトルとURLをコピーしました