PayPayステップを達成すると来月の買い物がお得になります!
ヤフショせどりをしてる人は必達ですね。
全攻略には4つの項目がありますが、
その中のひとつ「対象3サービス利用」
の超簡単な方法をご紹介。
しかもほぼ持ち出し経費0に近いです。
所要時間は5分ぐらいで完了する為、手間もかからず簡単楽々。
達成条件を確認
5つのサービスの中で月に3つを利用すると達成です!

- Yahooショッピング 又はPayPayモールで買い物
- PayPayフリマ 又はヤフオクで買い物
- Yahoo! トラベル利用
- ebookjapanで電子書籍購入
- LOHACOで買い物
オススメは1.2.4の3つです!
色々試した結果これが難易度低いし圧倒的に楽です。
その1.Yahoo!ショッピングまたはPayPayモールで買い物

これはただ買うだけ。
ってか、元々ヤフショで毎月お得に買い物するのが目的なので勝手に達成されます。
一応条件は
一回の買い物につき1,000円以上
その2.ebookjapanで電子書籍を購入

次に達成すべきはebookjapanです。
条件は
電子書籍一回の買い物につき300円以上。
300円のマンガを普通に買っても最低経費で済みます。
が、、
クーポンを使うとさらにお得に購入できます。
実質80円程度。
注意点
ebookJapanのアプリで買わない事。
その3.PayPayフリマで買い物

最後はPayPayフリマでの買い物がおすすめです。
ヤフオクでもいいですが、あまり使った事ないので僕はPayPayフリマを使ってます。
条件は
一回の購入につき1,000円以上。
自己消費でちょうど欲しいものがあればいいですが、無ければ仕入れの商品を買う事になります。
実際に買うのはこれ。
「Switch」の新品ゲーソフト!
これをクーポンを使って買う!
です。

PayPayフリマはよくクーポンが出てきます。
特に週末。
5%OFF〜15%OFFクーポンがあるので1,000円OFFぐらいで買えますね。
買ったソフトは買取屋に流して、300円〜1,000円ほどの利益になります。

注意点がひとつ
新品未開封は絶対ですが、「シュリンク付き」を買う事!
パッケージに巻いてあるフィルムみたいなやつです。
買取価格が値下がりして、利益出なくても経費0でstep達成出来るので良しとします。
ちなみにLOHACOはどうなの?
僕もちょっと前まではLOHACOで1,000円以上購入して3つ目のサービスを達成してました。
使ってみた感想としては
あんまり安くない!
です。
日用品や食料などの自己消費なら正直Amazonの方が安い。
prime会員なので翌日届くし、
primeな送料無料だし…
LOHACOは一回の注文で3,300円(税込)以上じゃないと送料がかかります。
地味にきつい…
結局3,300円以上にする為に買う商品増やしちゃうんですよね…
もし仕入れに使うならそこそこ利益が出る商品もあります。
家電製品とか
美容系商品とか
プロテインとか
例えば、以前買って利益が出た商品はこれ。

ちょうどアウトレットセールで安くなってて、さらにPayPayボーナス還元があったので。
ただ、めっちゃリサーチに時間が掛かる。
なのでLOHACOを使うのはもうやめました。
たまにSwitch本体が入荷されるのでタイミングよく仕入れ出来そうならかいたいけど、すぐ売り切れるのでまだ一回も買えたこと無いです