7/10
パナソニックのドラム式洗濯機がどのお店を見に行っても置いてない。
なんと、新規受注中止になっているそうです!
なぜだ。。
洗濯機の新モデルは9月~10月に発売されるので、型落ち商品を狙ってこの時期に買う予定だった人も多いのでは?
ボクもまさにこのタイミングで買う予定でした。。
ネットで色々調べてパナのドラム式を買うことは決めてたんですが、金額含めて詳しく知りたかったので量販店に行ってみました。
日立・東芝・アイリスオーヤマの人気機種が並んでます。
肝心のパナソニックが
ビックカメラ、、無い
ヤマダ電機、、無い
ノジマ、、無い
パナの商品は人気だし、梅雨時期に入る前に型落ちの在庫が売れ切ってしまったのか?
最初そう思ってたんですが実は
部品製造会社の火災事故の影響
だそうです。
それでパナの洗濯機は全部新規受注中止になってしまったんです。
手に入れるにはネット通販の在庫しかない!
ということで価格.comを見てみたけど値段がかなり上がってる。。

6/6時点・・・224,000円
7/11時点・・267,777円
なんということでしょう!
比較した結果どうしてもパナが欲しかったのに。
ショック。。
ちなみにパナソニックのドラム式洗濯機のラインナップはこちら
【VXシリーズ】
ヒートポンプ乾燥搭載タイプ
最上位モデル NA-VX900B
ハイスペック NA-VX800B
スタンダード NA-VX700B
【Cubleシリーズ】
おしゃれな水平垂直デザイン
最上位モデル NA-VG2500
ハイスペック NA-VG1500
スタンダード NA-VG750
乾燥重視ならVXシリーズの方がおすすめ。
ボクは型落ちのNA-VX800Bを狙っていたんですが。。
生産再開してもしばらくは品薄で値段も下がらなそうですよね。
時短家電の最優先家電だったのに、しばらく今のタテ型で我慢するか。。
この金額出すなら最上位モデルの900買っちゃったほうがいいか。。
ちなみに900と800の違いは主にこの3つ!
- スマホで操作可能
- タッチパネル付き
- ナノイーX搭載
以下9/11更新
生産は再開したようですが品薄状態は相変わらずです。
ボクもついに念願の800を購入できました。
☟記事更新しました。
同じく在庫がなくなる前に買っておきたい推し家電はこちら。
大型有機ELテレビはLG。