【写真あり】おかげ庵のほうじ茶シロノワール最高!コメダ姉妹店

スポンサーリンク
日常/ブログ

こんにちは、けんたです。

[甘味喫茶おかげ庵]に行ってきました☕

居心地良し!おいしい!楽しい!

3拍子揃って最高でした!

実はボクは毎週末にかならずコメダ珈琲店に行っているコメダ好きなんです。

[おかげ庵]はあのコメダ珈琲店の姉妹店ですね。

前から気になってたのですが念願叶ってGWに行くことが出来ました。

神奈川の[あざみ野ガーデンズ店]に行ってきましたので、現地の様子をレポートします。

スポンサーリンク

[おかげ庵]はどこにあるの?

和風甘味喫茶[おかげ庵]は、コメダ珈琲店のおいしさと和のテイストが融合した姉妹店です。

【おかげ庵は計11店舗】
愛知・・・7店舗
 (葵店、新開町店、篠原橋店、茶屋ヶ坂、長久手店、緑区滝の水店、上飯田店)
東京・・・1店舗
 (駒沢公園店/コメダ珈琲店の併設店舗)
神奈川・・3店舗
 (横浜ランドマークタワー、あざみ野ガーデンズ、大和駅前店)

コメダ珈琲店発祥の地[愛知]が7店舗と一番多いですね。

東京、神奈川はまだ店舗数少ないので、もっと増えてほしい~~!

コメダさんお願いします!

和の装飾で落ち着く店内

8:00のオープンと同時に行ったのですが、8:30の時点ですでにほぼ満席!

やはり大人気ですね!

店内に入るとゆったりした空間でくつろげる内装。

緑や抹茶色を使い和のテイストの雰囲気が良いですね。

おなじみのベロア生地のソファーは座り心地最高でした!

コメダよりもさらに落ち着くといった感じです。

どんなメニューがあるの?

喫茶店なのに和のメニューが食べられるって言うのが新鮮ですね。

モーニングメニュー

コメダといえばモーニングメニュー!

おかげ庵にももちろんあります。

 ・おにぎりセット
 ・お茶づけセット

 ・お茶の子セット

の3種類。

ボクが頼んだのは【おにぎりセット】【ほうじ茶オーレ】

この組み合わせを選んだボクのセンスがどうなのって意見はありますが。。

でも両方ともおいしかったですよw

デザート

デザートも和菓子と洋菓子が組み合わさった魅力的なメニューがたくさん!

  • 抹茶モンブラン
  • クリームぜんざい
  • わらびもち

などどれも美味しそう。

ほうじ茶シロノワール

ボクが注文したのはこれ!コメダの看板メニューおかげ庵ver。

一言でいうと…

めちゃくちゃ美味い!そして安定のボリューム感!

乗ってるソフトクリームがほうじ茶味で甘すぎないんです。

これはファンになりました!

自分で焼けて楽しい

これは[おかげ庵]特有のサービスですね!

お団子や焼き大福を注文すると、なんと自分で焼けるんです。

テーブルに焼き台を持ってきてくれます。

醤油をつけて…
二度焼して…
これを自分で出来るのでカップルやお子様も楽しめますね!

店内にお団子の香ばしい香りが漂ってきました。

次回は絶対これを食べます!

まとめ

小さいお子様から高齢者まで幅広い年齢の方が楽しめる空間でした。

また行きたい!!

これはなんとなくですが店員さんが普段のコメダ珈琲店よりも、少し小さめの声で接客をしてくれてたとおもいます。和の落ち着いた雰囲気を大事にしたいという配慮かもしれないですね。

さすがコメダ系列。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました